私たちについて
      
          その痛み、
原因特定できていますか?
            腰の痛みの原因は人によって様々です。
              痛みの原因を特定し、あなたにあった対処をしなければいずれ再発します。
              コアトリム ステーションでは、独自の疼痛除去テスト(とうつうじょきょテスト)を行い、
              一人ひとりにあわせて原因を特定、長く続く腰の痛みを根本から解決します。
            
あなたの腰の痛みはどのパターン?
慢性的な腰の痛みのほとんどは、腰に負担をかける姿勢や動作といった身体の使い方が原因です。
              薬やマッサージでは治りません。
              この身体の使い方がどうなっているのかを正しく評価出来なければ、
              やみくもに原因と合っていない対処を続けることにもなり、腰の痛みの解決にはつながりません。
            
- 
                PAIN1椎間板性腰痛
前屈みになると痛い⁈おもに前かがみの姿勢のときに、背骨と背骨の間にある椎間板の前方が押しつぶされ、その反動で後方に移動した椎間板が神経を刺激して痛みを引き起こすことがあります。
 - 
                PAIN2仙腸関節性腰痛
骨盤のあたりが痛い⁈骨盤を構成する骨には仙骨と腸骨があり、これらが仙腸関節を構成しています。
この仙腸関節の微細なズレが痛みを引き起こすことがあります。 - 
                PAIN3椎間関節性腰痛
後ろに反ると痛い⁈後ろに反る動作や捻る動作のときに、背中側にある椎間関節のところで背骨と背骨がくり返しぶつかり、痛みを引き起こすことがあります。
ぶつかり続けた結果、疲労骨折に至ることもあります。 - 
                PAIN4筋・筋膜性腰痛
背中が広範囲に痛い⁈筋、筋膜が過剰に緊張したり、滑らかに動かない状態のときに負担がかかり、痛みを引き起こすことがあります。
 
コアトリム ステーションの強み
慢性的な腰の痛みのほとんどは、腰に負担をかける姿勢や動作といった身体の使い方が原因です。
              この身体の使い方を直すのは、お薬やマッサージではなく、やみくもに行う運動でもありません。
              コアトリム ステーションでは、特別な“疼痛除去テスト” (とうつうじょきょテスト)を行い、
              一人ひとりにあわせて原因を特定、腰に負担をかけず痛みの出ない身体の使い方へと変えて行きます。
              あなたの腰の痛みの原因と対策は、あなただけの“マイカルテ”に記録。
              マイカルテを見れば、ご自身で痛みのコントロールが出来るようになります。
            
- 
                POINT1痛みの原因を特定する
「疼痛除去テスト」
コアトリム ステーションでは、痛みのある部分に対して即時的に痛みを減弱させる“疼痛除去テスト” を行います。
疼痛除去テストで痛みが減弱すれば、そこにあなたの痛みの原因があります。施術の流れはこちら - 
                POINT2腰痛運動療法指導士/セラピストが
身体の使い方を指導
コアトリム ステーションのトレーナーは、理学療法士、柔道整復師等、身体の健康に関わる様々な資格の他に、腰痛運動療法のエキスパートである金岡恒治先生、成田崇矢先生から腰痛運動療法指導士/セラピストの認定を受けています。
コアトリム ステーションのトレーナーは腰痛運動療法のスペシャリストです。 - 
                POINT3腰の痛みの原因と対策を
あなただけの“マイカルテ” に記録
マイカルテにはあなたの腰の痛みの原因や毎回の運動指導の内容が解説と画像付きで記録されます。マイカルテを見ればあなたの腰の痛みの原因と対策をいつでも確認することができます。
マイカルテは、ご自身で痛みをコントロールできるようになるためのパートナーです。 - 
                POINT4腰痛運動療法のエキスパートとの連携
医療機関・整形外科専門医との連携
コアトリム ステーションは、腰の痛みを運動でコントロールする方法を広めるため、腰痛運動療法のエキスパートである金岡恒治先生(早稲田大学スポーツ科学学術院 教授)と成田崇矢先生(桐蔭横浜大学大学院スポーツ科学研究科 教授)のご協力のもと設立されました。
おふたりへの直接のご相談や医療機関との連携によるご紹介も対応致します。 - 
                POINT5学会発表
事業実績
コアトリム ステーションでの改善の内容は、日本腰痛学会など医学系の学会でも積極的に発表しています。
また、スポーツ庁 Sport in Lifeの助成事業でも研究テーマが続けて採択されており、企業における腰痛運動療法の効果や産前産後の腰痛運動療法の効果についての研究も行っております。
—
・第31回日本腰痛学会
「慢性腰痛者に対する運動療法施設利用の効果」
・2023年度 スポーツ庁 Sport in Life 助成事業採択
「企業におけるモーターコントロールエクササイズ介入がスポーツ実施率および労働生産性に与える影響」
・2024年度 スポーツ庁 Sport in Life 助成事業採択
「目的を持った運動実施が一般住民および周産期女性に対するライフパフォーマンスおよびウエルネス向上効果の検証」
・第1回脊椎スポーツ研究会
「自費運動施設における腰痛者への運動療法」 
メディカルディレクターMEDICAL DIRECTOR
腰痛の原因はいろいろありますが、そのほとんどが手術や薬だけでは治らない・・・身体の使い方がうまくできていないことによって起きてくる腰痛です。日常生活でいろいろな動作をする中で、何らかの負担が腰にかかる、それによって腰痛が起きてしまいます。そのような腰痛を治す、または予防する、そのためには正しい身体の使い方を身につける必要があります。そして、自分の身体の機能で何が劣っているのか、それを明らかにして改善するような運動療法が必要です。
なるべく早い時期に身体の使い方を評価して、正しい身体の使い方を身につける。それを行うことが、今の腰痛を治すだけではなく、将来寝たきりにならないようにするためにおいてもとても重要です。
                      運動療法について、病院の保険診療の中で予防的な処置として行ってくれるところはなかなかありません。そこで、このコアトリム ステーションを設立しました。この施設を通じて、運動療法を適切に教えるような形で世の中の腰痛を治していきたいと考えています。
腰痛と言ってもいろいろな原因組織があります。その原因組織を同定して、そこに加わる力を考え、その力を減弱させる機能評価を行い、そこで見つけた機能不全に対して運動療法を行う施設、それがコアトリム ステーションです。
                      腰痛の原因は人それぞれ違うので、機能評価によって見つけた身体の機能が低下している部分に合わせた運動療法を行っていきます。
                      ここで運動をすると、ほとんどの人がまずは痛みが減弱します。
しかし、それで治ったかというと治ったわけではなくて、それを家に帰って継続してもらうことで徐々に良くなっていきます。
我々ができるのは、どのような運動をすればその腰痛が楽になるのかを教えること。そして、腰痛の方がここで得た成功体験をもとに、家に帰ってもその運動を継続してもらうこと。ご自身で痛みをマネジメントできるようになることです。
                      腰痛の原因がわからなくて困っている方が、このステーションを通じて、また新しい生活へ旅立ってほしいと思います。
コアトリム ステーション(CORETRIM STATION)について
STORY
“コアトリム”は、“体幹をバランス良く使う”ことを意味して名付けられています。
                そして、“STATION”は、腰の悩みを解決するTerminal STATION:終着駅でありたいという想いと、 医療機関と適切に連携できるTransit STATION:乗り継ぎ駅でありたいという想いを込めて名付けられました。
MESSAGE
日本シグマックス株式会社、コアトリム株式会社が運営する施設です。
私たちは創業以来50年以上に亘り、腰のサポーターをはじめとして医療分野で用いられる様々な製品を提供して参りました。
                これまで製品を通じて人々の「元気」を創造するミッションを持って進んで参りましたが、製品だけが「元気」に関わる問題を解決する手段ではありません。 私たちはそのなかでも腰の運動療法に関する最先端の研究を知ることで、この方法を広めることが人々の腰の問題を解決し「元気」を創造することにつながると思い至り「コアトリム ステーション(CORETRIM STATION)」の設立を決意しました。

日本シグマックス株式会社
www.sigmax.co.jp/
身体活動支援業を事業ドメインとして、人々がより健康で快適な生活を送れるよう、様々な製品・サービスを展開。「整形外科クリニックで最も採用されている腰サポーターメーカーNo.1」に選ばれており、そのノウハウを生かして、スポーツ用ブランド「ZAMST」や一般市場用ブランド「MEDIAID」を展開し、好評を得ています。

コアトリム株式会社
www.coretrim.jp/
2021年10月1日から前身のSPINE CONDITIONING STATION(スパイン コンディショニング ステーション)として、個人向けの腰のコンディショニングを提供する他、企業向けの従業員健康指導や産前産後の腰のコンディショニングなども行っており、運動による慢性的な痛みの改善に幅広く対応しています。2024年7月1日からは、日本シグマックス株式会社の関連会社として法人登録しております。

                    
                    



